【Windows】"バッチからストアアプリで動画を流す方法"

Microsoft storeアプリの「映画&テレビ」で動画をバッチで流す方法について解説しています。

ことの背景

元々バッチでWindows media playerを使い動画を流していたが、それがエラーでたまにフリーズするようになったらしく、なんとかならないかと相談されました。

  • バッチで動作する(スタートアップに登録して自動的に走らせることができる)
  • 全画面でループできる

この要件を満たせればいいとのことだったのでストアアプリの「映画&テレビ」を使ってやることにしました。

既定にして設定をいじってバッチで動画を指定するだけ

以下の手順で要件を満たせました。

  1. 「映画&テレビ」をmp4の既定アプリに変更
  2. 「映画&テレビ」の設定画面からループ再生と常に全画面を有効にする
  3. スタートアップに対象の動画を再生するバッチを登録

バッチファイルもとてもシンプルで1行で完結します。

流したい動画がデスクトップにある「movie.mp4」の場合、以下のようなバッチになります。

%USERPROFILE%\Desktop\movie.mp4

このバッチをスタートアップフォルダに配置すると起動後勝手に動画が流れ出します。

スタートアップフォルダはWinキー+Rで「shell:startup」と入力すると出てきます。

バッチいらなかったかも

記事にしてみて思ったのですが、スタートアップフォルダに動画を直接置いておけば別にバッチいらなかったかも。

なんにせよこれで要件は満たせました。

はじめはストアアプリをバッチから起動させてパラメーターで流したい動画を渡そうとしていましたが、ストアアプリは特殊で情報もあまりなかったのでこういう方法に落ち着きました。